翻訳と辞書 |
ヘンリク2世 (シフィドニツァ公) : ウィキペディア日本語版 | ヘンリク2世 (シフィドニツァ公)[へんりく2せい] ヘンリク2世(ポーランド語:Henryk II Świdnicki;チェコ語:Jindřich Svídnický;ドイツ語:Heinrich II von Schweidnitz,1316年頃 - 1345年6月25日)は、シフィドニツァ公(在位:1326年 - 1345年、兄と共同統治)。シフィドニツァ公ベルナルトの次男で、母はポーランド王ヴワディスワフ1世の娘クネグンダ。 生年は不詳だが、このことは兄のボルコ2世とやや年が離れているためと思われる。ヘンリク2世が史料に登場するのは1337年になってからである。1326年に父が死んで以後、ヘンリク2世は兄の共同統治者だったが、結局は統治権を独占した兄に政治から締め出された。1338年、アンジュー家出身のハンガリー王カーロイ1世の長女カタジナと結婚した。夫妻の間に生まれた1人娘アンナは、ヘンリク2世が亡くなった8年後の1353年、神聖ローマ皇帝カール4世と結婚した。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ヘンリク2世 (シフィドニツァ公)」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|